ぁぁぁ・・・
今日は、なんだかもうダメでした。
朝はいつもより寝坊しちゃうし、
1時間目の物理はとくに死んでた。
なんでだろうなぁ…
ちなみに今日テストだったんだけど、
なんかパニックアタックだったのかなんだか、
とにかく頭の中真っ白になっちゃって、
宿題はカンペキに理解していたのに、
授業中もしっかり理解しながらやっていたものだったのに、
なんで???ってくらいに真っ白でした。
だってさ、公式までは自力で導きだしていて覚えてて、
あとは与えられたvaluesを当てはめて、
簡単なアルジェブラを解くってトコまで解けてたのに、
そこまで出来てたんい、stuckしてたもん玲。
そんな単純で簡単で当たり前の事まで、そんなことでさえ、
先生の助言をもらうまでさっぱりだったってくらい。
最悪だよ‥あのテストは確実にfailした。
テストを受けながら泣きそうになったのなんて初めてでした。
5minくらいオーバーしちゃってさぁ、
パスをもらって誰もいない廊下を歩いてたけど、
なんかも〜泣き出しそうなの我慢するのに必死。
必死に普通の顔を作って2時間目に挑みました。
でもね、もう顔も熱くて、いっぱい寝たのに目シバシバしてて、
背中まで気持ち悪くて頭真っ白で、最悪だった。
なんであんなんだったのかぜんぜんわからない。
正直、自分でも意味不明なくらい真っ白でした。
だって、ちゃんと理解してたんだよ?なんでよ〜………
ショックでした。。。

今日の数学の時間はグループワーク。
‥グループワーク…cf1人ワーク。でした。
一応グループでプリントに挑むものの、
解いてるの玲ちゃんだけでした…自慢じゃありません。
ただ、ちょっとムカついた・・・・。やれよ。
しかもさ、頑張ってるみたいなんだけど、わからないらしいから、
う〜ん………困ったものデスネ。

ランチは地味〜に練習してましたバイオリン…
もう触りたくもないくらいの気持ちだけど、
テーピングやんなきゃならんからねぇ・・・・。

オケは今日もQuigley先生お休み。いったいどこに行ったのでしょう?
というか、どうしたのでしょう???
ちなみにバンドの先生もコワイアーの先生も今日休みだったらしいよ。
最初の15分だけ弾いて、後はフリータイムでした。
ってか今日も恐かったっ!!><
弾き終わって、楽譜をスロットに戻しに行くときにさぁ、
またしても玲の前に立ちはだかったこの人…
Pierceとすれ違うときにさぁ、なんか、腕で押さえつけられそうになった。
というか、あれはむしろハグされそうになったとでも言うのか???
危なかったぁ・・・楽譜フォルダを前に抱きかかえていたから
なんとなくよけられたものの‥いったいなんなんでしょうあの人…。
だって変なんだもん。少なくとも玲の知っているPierceという人は、
かなりおふざけで男子相手だとものすごいおもしろいいような変人だけど、
女子に対してはせいぜいすまして話してるくらいで、必ず紳士的なのに
…なぜ玲にはそんな・・・・爆。
なんか男扱いって感じです。今日のなんて、一歩間違えていたら
ピアスお得意のプロレス技みたいなのかけられるところだったよまったく。
ぁぁぁ‥・・。なんかさぁ、Pierceってちょっとかっこいいよな〜とか、
楽しい人で良いなとか思っていた頃もあったけど、
それは、遠くから眺めてただけだったからであって‥
まぁ、それなりに仲良しさんではあったけど、
やっぱそこまでcloseな人じゃなかったからであって、
いざあそこまで接近されたら恐かったよぅ・・・もう今週毎日だし(え。

セラミックスではさらに焼き上がって来た!
今日の収穫はコップみたいなの3つに謎のやつ1つ。
ちなみに今日の写真もその仕上がった作品の2つです。
結構気に入ってます。(笑)

今日この前受けたACTの結果が届きました。
あがったけど、下がって、
けっきょく平均は前のと一緒。
なんかねぇ、数学とサイエンスがあがって、英語がおちた。
数学に関しては35/36。かなり良いです。99%。v
他のセクションは・・・・・・・うん・・。(泣)

そうそう、今日PC1号君が復活しました。
まだ病み上がりということでそっとしているのだけど、
とにかくデータは大急ぎでCDに書き写した。
だってねぇ、また臨終になってしまったら困るじゃない。
でも、やっぱたかがコンピューターとはいえ、
毎日一緒にいるお友達ですから、
生き返ってくれて嬉しいよ。(笑)

今日久しぶりにヒロと電話しました!
30分くらい話してたかな。ぁ、もうちょっとか…。
嬉しかったですv
最近ずっとしてなかったからね〜
ちょっと感動的でしたw
話してたことは、日常会話という感じだけど、
それでも、なんか嬉しかったな〜楽しかった!!w
そういえば明日中間なのですが、
全教科80以上とれたらお願いごと1つ聞いてくれるとか言って‥
お願いごとなんてね、口に出して言うものなのですよ。(何)
そんな軽々と言えないよ〜ったく。
そんな風に言われたら、頑張ってみようかと思っちゃうじゃない。(笑)
ぃゃ、どの道頑張れよって話ですよね…
でも、金曜日にもなるともう頭が勉強にたいして
拒絶反応を起こしているんです。
しかも、日本語でだからね〜‥日本語が最近苦手です…。(え。
喋っててもなんかつっかかってるしさ〜
文章を書いていても、
ついこの前までは日本語を英語に訳して英語を書いていたのに、
最近では英語を日本語に訳して日本語を書いているという感じです。
ぁ、ぃゃ、こういう日記とかはすらすら書けるけど、
ちょっと真面目くさったこととかはね‥色々です。
というかね、日本語はとにかくめんどくさい。
ちなみに玲は極度なめんどくさがりなのですが………。
文章を読んでいるにしても、漢字とか、
意味はとれるけど読み方しらないとか、
書いてるときだって、英語だったらspellくらいguessできるけど、
漢字はさっぱりだからねぇ‥悲しくなるだけさ。
しかも語彙がめちゃめちゃ少ないからさぁぁ・・・・
自分の情けなさにがっくりくるんです‥。
まぁ、本いっぱい読んだりして語彙増やせよって話です…。
数学もさ、英語だったら超簡単なのに‥っていうのばっかりだし。
ふぅ‥ピットやってた期間日本語に触れる機会が少なかった間に、
早くも日本語能力落ちてしまったみたいです。
そんな簡単に落ちるものかと思いますが、落ちるんです。
すくなくとも80%くらいしかネイティブじゃない玲は、落ちるのです。
かなり悲しいよね‥。
てか、日本語ってなんでこんなにややこしいんでしょう?
なーんて、文句言ってみても仕方ありません。テスト勉強するか〜‥。
はぁぁ‥投げやり、あかんね〜。しっかりしなきゃっ!!

コメント

玲

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索