Happy Birthday JiYoung!!!
そんな1日の始まりでした〜。ぃゃ、すっかり忘れてたよ……
今日はいつもよりも10分くらい早く学校に着いちゃってさ〜
とりあえず教室いったらJiYoungがもう来てたから喋ってたんだよね。
そしたら今日実は彼女の誕生日だったということが発覚‥‥っ!!
やっべぇ、かんぺき忘れてたし........汗。
とりあえずHUG。ごめんよ忘れてて………。
1時間目はLab〜。グループでゆったりスローペースでやってました。
AliceとJaeとJiYoungと、楽しくやってたよ〜。
そういえば1時間目始まる前、
JasmineとJaeと喋ってたんだけどさ〜好きな先生のタイプ。
ぁ、タイプって言っても、Loveという意味の好きじゃなくて、
この人の教え方が好きとか、そういう意味でね。
ぇっと、玲とJasはTaylor派で、JaeはWise派だと。
ぁ、名前で言われてもさっぱりだよね、当たり前だけど。
Jaeの好きなWiseタイプは、毎日やってることにパターンがあって、
それでいつもテキパキしていて順番通りに進んで行くってやつ。
で、Taylorタイプは、ちょっと気まぐれな先生ね。
でも、やってることはしっかりわかってて、優しい先生タイプ。
玲は、どっちのタイプでもわりとオーケーなんだけどね、
でも、仮にWise系をタイプA、Taylor系をタイプBとしたら、
やっぱAのほうが習いやすいけど、 Bのほうが理解度が高いんだよね。
JaeからしてみればBはやってることがわかんない上にイラつくそうですが、
うう〜ん‥どうなんでしょうね。
一般的にはきっとAライプのほうが好かれるんだろうな。
玲はわりと、Bタイプの先生も好きだけどな〜…。
Bのほうが玲からしたら理解しやすいし、
個人的に親しくなれば(変な意味じゃなくて、
単純にextra helpもらいにいったりすればって意味)、
めっちゃ優しいし、解りやすいし、
面白い人が多いし、自分のsubjectは天才的に良く知ってるし、
習ってて面白いと思うんだけどな〜…一般的には、どうなんすかね?
今日はランチから、ピットだったんだ。
Middle School KidsにPerformしてあげたの。
時間の問題があって、カット付きでだけどね〜。
でも先週末よりゃ数倍上手くいったと思うし、
それなりに楽しめたよ。
‥いつもは11時のランチが、1時までおあずけだったけどね…。
1時に終わってから2時半まではフリータイム。
6時間目に戻っても良かったんだけど、
今日はサブだと知っていたのでどうせエクスキューズされるならと思って
サボりました。みんなと喋っててもよかったんだけど、
ちょっと後先考えて宿題してました。Calc終わらせてきたよ。
そして2時半からrun-through。
もうみんなでヘロヘロでした。
疲れてたし、もう半ふざけで、
Act2までにはもうみんなで最後まで大爆笑してたし。笑。
3時間目からオーディトリアムに向かう途中、
前方にももえちゃん発見!!
なんとなく久しぶりだったんで追っかけました。笑
で、トイレでアリスちゃんにもあい、
そしていったん別れたのにもかかわらず
ロッカーでものいれかえてたら、
今度は2人と一緒に会いましたww
うけたにょw
そういえばね〜今日は嬉しいことが一つ。
えっと、この前Solo&Ensのフォーム提出で、
玲はオケの会計さんだから、それを受け取ってorganizeしてたの。
そのときクリスが2ドルとっさに貸してって言ってきたから、
とっさに貸してあげたんだけど、
そのときの2ドルを今日栗須が返してくれた!!!
驚きだよ〜もー捨てたつもりの2ドルだったからね、
正直、自分で貸したこと忘れてました。(爆)
しかもオケでじゃなくて、
2時間目から3時間目の移動中の廊下
‥というか階段のおとり場でだったから、
なおさらびっくりだったよ〜。
でも、感動だな。笑
ま〜とりあえず、そんな日でした。
ちなみに明日はdress-upしてこいとか‥本番だからさ。
部活とかでも、試合前にはdress upして登校するのがお決まりです。
ということで、本番当日だからピットもdress-upすると?
………。服ねーし。(爆)
もういいや‥オーケストラ団員らしく黒で。
写真ってたまに嫌だね。
ちょっとリアルすぎると、
そこにいるみたいなのに
いなくて
鏡の中の自分には触れられないのと同じだね。(何)
そんな1日の始まりでした〜。ぃゃ、すっかり忘れてたよ……
今日はいつもよりも10分くらい早く学校に着いちゃってさ〜
とりあえず教室いったらJiYoungがもう来てたから喋ってたんだよね。
そしたら今日実は彼女の誕生日だったということが発覚‥‥っ!!
やっべぇ、かんぺき忘れてたし........汗。
とりあえずHUG。ごめんよ忘れてて………。
1時間目はLab〜。グループでゆったりスローペースでやってました。
AliceとJaeとJiYoungと、楽しくやってたよ〜。
そういえば1時間目始まる前、
JasmineとJaeと喋ってたんだけどさ〜好きな先生のタイプ。
ぁ、タイプって言っても、Loveという意味の好きじゃなくて、
この人の教え方が好きとか、そういう意味でね。
ぇっと、玲とJasはTaylor派で、JaeはWise派だと。
ぁ、名前で言われてもさっぱりだよね、当たり前だけど。
Jaeの好きなWiseタイプは、毎日やってることにパターンがあって、
それでいつもテキパキしていて順番通りに進んで行くってやつ。
で、Taylorタイプは、ちょっと気まぐれな先生ね。
でも、やってることはしっかりわかってて、優しい先生タイプ。
玲は、どっちのタイプでもわりとオーケーなんだけどね、
でも、仮にWise系をタイプA、Taylor系をタイプBとしたら、
やっぱAのほうが習いやすいけど、 Bのほうが理解度が高いんだよね。
JaeからしてみればBはやってることがわかんない上にイラつくそうですが、
うう〜ん‥どうなんでしょうね。
一般的にはきっとAライプのほうが好かれるんだろうな。
玲はわりと、Bタイプの先生も好きだけどな〜…。
Bのほうが玲からしたら理解しやすいし、
個人的に親しくなれば(変な意味じゃなくて、
単純にextra helpもらいにいったりすればって意味)、
めっちゃ優しいし、解りやすいし、
面白い人が多いし、自分のsubjectは天才的に良く知ってるし、
習ってて面白いと思うんだけどな〜…一般的には、どうなんすかね?
今日はランチから、ピットだったんだ。
Middle School KidsにPerformしてあげたの。
時間の問題があって、カット付きでだけどね〜。
でも先週末よりゃ数倍上手くいったと思うし、
それなりに楽しめたよ。
‥いつもは11時のランチが、1時までおあずけだったけどね…。
1時に終わってから2時半まではフリータイム。
6時間目に戻っても良かったんだけど、
今日はサブだと知っていたのでどうせエクスキューズされるならと思って
サボりました。みんなと喋っててもよかったんだけど、
ちょっと後先考えて宿題してました。Calc終わらせてきたよ。
そして2時半からrun-through。
もうみんなでヘロヘロでした。
疲れてたし、もう半ふざけで、
Act2までにはもうみんなで最後まで大爆笑してたし。笑。
3時間目からオーディトリアムに向かう途中、
前方にももえちゃん発見!!
なんとなく久しぶりだったんで追っかけました。笑
で、トイレでアリスちゃんにもあい、
そしていったん別れたのにもかかわらず
ロッカーでものいれかえてたら、
今度は2人と一緒に会いましたww
うけたにょw
そういえばね〜今日は嬉しいことが一つ。
えっと、この前Solo&Ensのフォーム提出で、
玲はオケの会計さんだから、それを受け取ってorganizeしてたの。
そのときクリスが2ドルとっさに貸してって言ってきたから、
とっさに貸してあげたんだけど、
そのときの2ドルを今日栗須が返してくれた!!!
驚きだよ〜もー捨てたつもりの2ドルだったからね、
正直、自分で貸したこと忘れてました。(爆)
しかもオケでじゃなくて、
2時間目から3時間目の移動中の廊下
‥というか階段のおとり場でだったから、
なおさらびっくりだったよ〜。
でも、感動だな。笑
ま〜とりあえず、そんな日でした。
ちなみに明日はdress-upしてこいとか‥本番だからさ。
部活とかでも、試合前にはdress upして登校するのがお決まりです。
ということで、本番当日だからピットもdress-upすると?
………。服ねーし。(爆)
もういいや‥オーケストラ団員らしく黒で。
写真ってたまに嫌だね。
ちょっとリアルすぎると、
そこにいるみたいなのに
いなくて
鏡の中の自分には触れられないのと同じだね。(何)
昨日は久しぶりの4時間半睡眠…眠い……………。
最近最低5、6時間は寝るようにしてたからなぁ‥きついっす。
というのも、今日も帰ったの10時ちょい前くらいだからねェ‥。
ピットはランスルーやった。昨日よりimproveしたらしいよ。
昨日玲は途中抜けてたから、そう言われてもよくわからないけどさ。
でも今日はBrian1度も怒鳴らないでくれて、良かった良かった。
う〜ん、言ってみるもんですねリクエストは。(笑)
Thank you Brian.
眠気に襲われつつ、平和にすぎたピットでした。
ちなみに明日もリハあるそうです。
せめてもの救いは6時半に終わるということ。
でも、やっぱ長いよなぁ・・・。
もうさ、腕とか痛いんだよね…。筋肉痛?
肩とか二の腕とか、もう筋肉もっこり。(爆)
なんかね、前に増してパワーアップしました。(え。
左手の指先も鉛筆の芯みたいな色してます。
もう黒々と輝いてるって感じだし。タイプしてても微妙に痛いです…。
ぁ、オマケに指先の皮も分厚くなってます。
ぁぁ‥ちなみに明日はテスト2つあります。
勉強できてないから…しかも数学と物理とかいって、
寝不足じゃぜったいに出来ないし…。(爆爆)
今朝ね、最悪だった。
携帯を部屋に忘れて登校してしまったのよ。
普段はほとんど使いもしないものだから忘れちゃっても気にしないんだけど、
ピットやってると親に迎えにきてほしい時間連絡いれなきゃいけんからね。
それに今朝はヒロとメール出来なかったので。
リハの弾いていない合間にヒロの起きてる頃の時間にメールいれたら、
なんか寂しいだか悲しいだかというメッセージが‥。
最近、むこうの寝る時間あたりにoyasumiって必ず
メールいれるようにしてたんだけど、今日は携帯忘れたがために、
それも出来なかったしさ。玲帰るの10時とかであんま出来ないし。
やっぱ、consistencyって大事なんだよね。
こうしてみると互いの気持ちがよくわかる気がする…かな?
ちなみに携帯はお昼にママさんに届けてもらいました。
お手数かけて、ご苦労様でしたっ!!><
もう二度と忘れないようにします…。
今朝、朝1番はけっこうルンルンに元気だったんだけどね〜。
まぁ起きて台所にいったとき一瞬めまいにおそわれたけど、
それはまぁ単純に寝不足からきた疲れだろうからね。
う〜んでも初体験だったな、目の前がかすんで真っ白になったって。
そんな朝は気分的に、バナナホットケーキ。バナナ多めで。
いつもは2人分で2本のところを、3本にして、水を少なくした。
バナナがたっぷりで甘くておいしくて、ふんわりできました。w
そういえば友達が食べたいって言ってたなぁ…どうしよう……。
味はともかく、見かけ最悪なんだよね〜
もう寝ぼけながら作ってるもんで、ぐっちゃぐちゃ…(ええ。
ま、ちょっと余裕が出来たら作ってあげようw
今日は暖かかった。70度とか。
ハロウィン過ぎたというのにまだ木には葉っぱついてるし、
今年は秋が長いですねvvv
友達のHPから彼の作詞作曲+歌&演奏もみんなその人のつくったのの
音楽をダウンロードして聴いていました。
前にCDをもらったことがあるからスタイルは知ってるんだけど、
最新曲3曲はいってたからね〜。ぃゃ、すごいですね。
ぜんぶつくっちゃってるんだなって思うと。
それでは、
明日も頑張ります。
ひろくん大好きです。
明日も頑張ります。
おんがく大好きです。
明日も頑張ります。
辛くとも頑張ります。
最近最低5、6時間は寝るようにしてたからなぁ‥きついっす。
というのも、今日も帰ったの10時ちょい前くらいだからねェ‥。
ピットはランスルーやった。昨日よりimproveしたらしいよ。
昨日玲は途中抜けてたから、そう言われてもよくわからないけどさ。
でも今日はBrian1度も怒鳴らないでくれて、良かった良かった。
う〜ん、言ってみるもんですねリクエストは。(笑)
Thank you Brian.
眠気に襲われつつ、平和にすぎたピットでした。
ちなみに明日もリハあるそうです。
せめてもの救いは6時半に終わるということ。
でも、やっぱ長いよなぁ・・・。
もうさ、腕とか痛いんだよね…。筋肉痛?
肩とか二の腕とか、もう筋肉もっこり。(爆)
なんかね、前に増してパワーアップしました。(え。
左手の指先も鉛筆の芯みたいな色してます。
もう黒々と輝いてるって感じだし。タイプしてても微妙に痛いです…。
ぁ、オマケに指先の皮も分厚くなってます。
ぁぁ‥ちなみに明日はテスト2つあります。
勉強できてないから…しかも数学と物理とかいって、
寝不足じゃぜったいに出来ないし…。(爆爆)
今朝ね、最悪だった。
携帯を部屋に忘れて登校してしまったのよ。
普段はほとんど使いもしないものだから忘れちゃっても気にしないんだけど、
ピットやってると親に迎えにきてほしい時間連絡いれなきゃいけんからね。
それに今朝はヒロとメール出来なかったので。
リハの弾いていない合間にヒロの起きてる頃の時間にメールいれたら、
なんか寂しいだか悲しいだかというメッセージが‥。
最近、むこうの寝る時間あたりにoyasumiって必ず
メールいれるようにしてたんだけど、今日は携帯忘れたがために、
それも出来なかったしさ。玲帰るの10時とかであんま出来ないし。
やっぱ、consistencyって大事なんだよね。
こうしてみると互いの気持ちがよくわかる気がする…かな?
ちなみに携帯はお昼にママさんに届けてもらいました。
お手数かけて、ご苦労様でしたっ!!><
もう二度と忘れないようにします…。
今朝、朝1番はけっこうルンルンに元気だったんだけどね〜。
まぁ起きて台所にいったとき一瞬めまいにおそわれたけど、
それはまぁ単純に寝不足からきた疲れだろうからね。
う〜んでも初体験だったな、目の前がかすんで真っ白になったって。
そんな朝は気分的に、バナナホットケーキ。バナナ多めで。
いつもは2人分で2本のところを、3本にして、水を少なくした。
バナナがたっぷりで甘くておいしくて、ふんわりできました。w
そういえば友達が食べたいって言ってたなぁ…どうしよう……。
味はともかく、見かけ最悪なんだよね〜
もう寝ぼけながら作ってるもんで、ぐっちゃぐちゃ…(ええ。
ま、ちょっと余裕が出来たら作ってあげようw
今日は暖かかった。70度とか。
ハロウィン過ぎたというのにまだ木には葉っぱついてるし、
今年は秋が長いですねvvv
友達のHPから彼の作詞作曲+歌&演奏もみんなその人のつくったのの
音楽をダウンロードして聴いていました。
前にCDをもらったことがあるからスタイルは知ってるんだけど、
最新曲3曲はいってたからね〜。ぃゃ、すごいですね。
ぜんぶつくっちゃってるんだなって思うと。
それでは、
明日も頑張ります。
ひろくん大好きです。
明日も頑張ります。
おんがく大好きです。
明日も頑張ります。
辛くとも頑張ります。
ってほどでもないけど、よろしくない1日だった。
ぇっと、school dayとしては、それほど楽しいもんでもなかった。
寝不足のせいか習う事が頭にはいらんし、宿題も解らんし。
てか宿題多いし。……
ランチは頑張ってバイオリン練習してました。
下手だなぁ自分‥‥‥もぅオーディション本番まで日にちがないのに、
毎晩ピットは夜までで帰ってからは宿題の山だし、
土曜は補習校&Carousel本番だし、
日曜日は‥また本番だし‥ぁ゛‥ヤバイ。
日曜日、伴奏者と合わせる日かも…死ぬし。(爆)
そういえば土曜日はSAT2だ‥これも、やばいなぁ。
補習校はここんとこ午後しか行ってないし、
おかげで宿題すらもサボり気味で‥授業もろくに出てなくて‥
そして再来週あたり中間で?ぁ、19日か…。(死)
うにゃぁぁぁぁぁぁぁあ‥‥‥‥‥もぅイヤです。…
なんて言ってる場合じゃないんだよね。
黙ってやります。ただやりますよーだ。
金曜日は‥時間あるのかなぁ?
今のところリハの予定はないけど、明日の出来によっては、
callされるかもしれんからなぁ・・・・・泣。
ぁ、ちなみに今日のPitは昨日よりもさらに最悪でした。
わてらド下手なもんで、Brianもそろそろキレ気味…。
それはしょうがないとして、怒鳴るんですよ。
Brianもともと声デカイのに、
すっごい声で怒鳴るの。良い声過ぎるよ。ひどいし。
しかもさ、ちょっと愚痴らせてもらうけど、
玲は一応1st chairということで、
前に座ってるし、ちゃんとpay attentionしてるの。
間違う事や音ミスることだってそりゃあるけどさ、
でも、とりあえずそれらしく弾いてるつもりなの。
だから怒られてるのは自分じゃない(と思う)んだけど、
1st chairってのは1番前、つまりBrianの真横に座ってるわけだから、
彼が怒鳴り声を張り上げるとまともに玲の耳に障るわけですよ。
ってかね、玲ってものすごく、怒鳴り声っていうものが苦手らしいです。
なんか、もう、涙目でした。真面目に。
途中本気で泣きそうになってヤバかった。
も〜さっさと立ち去ろうかとも考えたし。(え)
怒鳴られるとさ、こんなコンダクターのためにいちいち頑張って
全霊込めてなんか弾きたくないって思っちゃうんだよね。
もう、本気で放棄しようかと思った。
途中キレていちいち怒鳴んじゃねぇよ的ことを
生意気ににもどうどうと言ってしまった玲ちゃん。
だって、もう限界・・・・・。
怒られたて何もimproveするわけないじゃん…。
ちなみにムカつきまくりでした。大声とか大きな音とか、大嫌い。
ぁ、ちなみに、大声といえば、Brianの隣にスピーカーがおいてあるのね。
というのも、舞台で歌ってる人たちの聞こえなきゃいけないから。
でもたまに調整を間違えているらしくて、ものすごいsqueekyな嫌ぁな音が‥
もう、死ぬかと思った。それでまた涙目だしね〜
とにかく大きな音に対してupsetしやすいらしいです玲は…。
皆サマ‥玲の身近にいる皆サマ、お願いだから、お願いだから
ほんっとーにお願いだから、怒鳴ったり大声はりあげないでください…。
理由なんかなくたって、泣いちゃうもん(え
怒鳴る人とか最低。(というのが玲の意見です、あくまで。
そんなピット‥もう、すっかりやる気をなくしてしまって玲は、
かなり投げやりにやってました。(ォィ
でも6時を回って、退席。
というのも、水曜日はバイオリンのレッスンある日だから。
1時間ほど抜けて、また戻ったけどさ。
でも1時間ちょっとピットから離れたら、
気分はだいぶすっきり。
ちなみに玲が抜けてた1時間半、かなり散々だったらしいです‥
ぃゃ、しっかりしようよみんな…中学生程度のレベルの楽譜だよ?(爆)
そんな今日のリハは9時まで続きました。
疲れたぁ‥‥‥‥
ぁ、タイトル厄日ってことで、そのことについても少し書こうかな。
ぇっと、ピットの前、3時半とかから夕飯タイムなのね。
その、Pioneer Theather Guildのママさんたちがprovideしてくれる。
ちなみに今日はタコスで、まぁおいしかったのですが、
ぇっと、廊下でみんなで食べてたんだけどさぁ、
そこにやってきたJちゃん‥ぇっと、ポップと思いっきりこぼしてくれたの。
床にこぼしたならまだ笑ってあげるけど、
玲の足に……………………………。
くつに、思いっきりバシャっと。………。(苦笑+半怒寸前)
ふぅ・・・・・。事故だ事故。あくしでんと。
でもいまいち、笑えなかったなぁ…。
さて、そんなこんなで。宿題頑張るかな。
ヒロも再来週テストとかで、勉強今から頑張ってるみたいです。
えらいなぁホント。
玲って、テスト勉強とかたいてい一夜漬けタイプです。
一夜どころか、その日の朝とか?(え。
そのぶん普段の勉強は真面目にしてるけどさぁ、
なんかテスト勉強とか、何をするのかいまいちぴんとこない。
ぁ、そういえばcalcとGermanのクイズ、明日から明後日に延期になった。
ちょぅ嬉しいしね。本気助かります…。
ちなみに、明後日でend of the Quarter。
成績、どうなってんでしょうね…
だいたいAorAーかなぁ?Physicsが今ちょっと危ないけど‥。
んんん‥‥‥心配です。
ぁ、そういえば明日はsolo&ensの提出日だな。
今年やるかなぁ。めんどいな…
まぁ、$8だけだから、エントリーだけしといて、
あとでやりたくなくなったらキャンセルすれば良いっかな。(えぇ。
まぁ、そんなわけで…
宿題が山とあるにもかかわらず日記を書いてしまう玲ちゃんだったりね。
ったく。‥。うん、真面目に宿題してさっさと寝ます。
ぇっと、school dayとしては、それほど楽しいもんでもなかった。
寝不足のせいか習う事が頭にはいらんし、宿題も解らんし。
てか宿題多いし。……
ランチは頑張ってバイオリン練習してました。
下手だなぁ自分‥‥‥もぅオーディション本番まで日にちがないのに、
毎晩ピットは夜までで帰ってからは宿題の山だし、
土曜は補習校&Carousel本番だし、
日曜日は‥また本番だし‥ぁ゛‥ヤバイ。
日曜日、伴奏者と合わせる日かも…死ぬし。(爆)
そういえば土曜日はSAT2だ‥これも、やばいなぁ。
補習校はここんとこ午後しか行ってないし、
おかげで宿題すらもサボり気味で‥授業もろくに出てなくて‥
そして再来週あたり中間で?ぁ、19日か…。(死)
うにゃぁぁぁぁぁぁぁあ‥‥‥‥‥もぅイヤです。…
なんて言ってる場合じゃないんだよね。
黙ってやります。ただやりますよーだ。
金曜日は‥時間あるのかなぁ?
今のところリハの予定はないけど、明日の出来によっては、
callされるかもしれんからなぁ・・・・・泣。
ぁ、ちなみに今日のPitは昨日よりもさらに最悪でした。
わてらド下手なもんで、Brianもそろそろキレ気味…。
それはしょうがないとして、怒鳴るんですよ。
Brianもともと声デカイのに、
すっごい声で怒鳴るの。良い声過ぎるよ。ひどいし。
しかもさ、ちょっと愚痴らせてもらうけど、
玲は一応1st chairということで、
前に座ってるし、ちゃんとpay attentionしてるの。
間違う事や音ミスることだってそりゃあるけどさ、
でも、とりあえずそれらしく弾いてるつもりなの。
だから怒られてるのは自分じゃない(と思う)んだけど、
1st chairってのは1番前、つまりBrianの真横に座ってるわけだから、
彼が怒鳴り声を張り上げるとまともに玲の耳に障るわけですよ。
ってかね、玲ってものすごく、怒鳴り声っていうものが苦手らしいです。
なんか、もう、涙目でした。真面目に。
途中本気で泣きそうになってヤバかった。
も〜さっさと立ち去ろうかとも考えたし。(え)
怒鳴られるとさ、こんなコンダクターのためにいちいち頑張って
全霊込めてなんか弾きたくないって思っちゃうんだよね。
もう、本気で放棄しようかと思った。
途中キレていちいち怒鳴んじゃねぇよ的ことを
生意気ににもどうどうと言ってしまった玲ちゃん。
だって、もう限界・・・・・。
怒られたて何もimproveするわけないじゃん…。
ちなみにムカつきまくりでした。大声とか大きな音とか、大嫌い。
ぁ、ちなみに、大声といえば、Brianの隣にスピーカーがおいてあるのね。
というのも、舞台で歌ってる人たちの聞こえなきゃいけないから。
でもたまに調整を間違えているらしくて、ものすごいsqueekyな嫌ぁな音が‥
もう、死ぬかと思った。それでまた涙目だしね〜
とにかく大きな音に対してupsetしやすいらしいです玲は…。
皆サマ‥玲の身近にいる皆サマ、お願いだから、お願いだから
ほんっとーにお願いだから、怒鳴ったり大声はりあげないでください…。
理由なんかなくたって、泣いちゃうもん(え
怒鳴る人とか最低。(というのが玲の意見です、あくまで。
そんなピット‥もう、すっかりやる気をなくしてしまって玲は、
かなり投げやりにやってました。(ォィ
でも6時を回って、退席。
というのも、水曜日はバイオリンのレッスンある日だから。
1時間ほど抜けて、また戻ったけどさ。
でも1時間ちょっとピットから離れたら、
気分はだいぶすっきり。
ちなみに玲が抜けてた1時間半、かなり散々だったらしいです‥
ぃゃ、しっかりしようよみんな…中学生程度のレベルの楽譜だよ?(爆)
そんな今日のリハは9時まで続きました。
疲れたぁ‥‥‥‥
ぁ、タイトル厄日ってことで、そのことについても少し書こうかな。
ぇっと、ピットの前、3時半とかから夕飯タイムなのね。
その、Pioneer Theather Guildのママさんたちがprovideしてくれる。
ちなみに今日はタコスで、まぁおいしかったのですが、
ぇっと、廊下でみんなで食べてたんだけどさぁ、
そこにやってきたJちゃん‥ぇっと、ポップと思いっきりこぼしてくれたの。
床にこぼしたならまだ笑ってあげるけど、
玲の足に……………………………。
くつに、思いっきりバシャっと。………。(苦笑+半怒寸前)
ふぅ・・・・・。事故だ事故。あくしでんと。
でもいまいち、笑えなかったなぁ…。
さて、そんなこんなで。宿題頑張るかな。
ヒロも再来週テストとかで、勉強今から頑張ってるみたいです。
えらいなぁホント。
玲って、テスト勉強とかたいてい一夜漬けタイプです。
一夜どころか、その日の朝とか?(え。
そのぶん普段の勉強は真面目にしてるけどさぁ、
なんかテスト勉強とか、何をするのかいまいちぴんとこない。
ぁ、そういえばcalcとGermanのクイズ、明日から明後日に延期になった。
ちょぅ嬉しいしね。本気助かります…。
ちなみに、明後日でend of the Quarter。
成績、どうなってんでしょうね…
だいたいAorAーかなぁ?Physicsが今ちょっと危ないけど‥。
んんん‥‥‥心配です。
ぁ、そういえば明日はsolo&ensの提出日だな。
今年やるかなぁ。めんどいな…
まぁ、$8だけだから、エントリーだけしといて、
あとでやりたくなくなったらキャンセルすれば良いっかな。(えぇ。
まぁ、そんなわけで…
宿題が山とあるにもかかわらず日記を書いてしまう玲ちゃんだったりね。
ったく。‥。うん、真面目に宿題してさっさと寝ます。
コメントをみる |

今日はなんだかついてない1日でした。
ついてないというか、イライラの多い1日だった。
朝は、1時間目久しぶりに先生が来てて、
久しぶりにマトモな授業だったんだけど、
隣に座ってる友達は1分ごとくらいに「これくだらない」
と訴えるような嫌な表情してきます。
‥玲は、結構おもしろいんだけどなこれ…。
うざかったです。
2時間目は先生お休みでサブ。
でもクラス大騒ぎです。シニアになってもまだ騒ぐんですね?
馬鹿みたい。イヤホン付けて宿題&携帯メールしてました。
3時間目は悪臭に襲われ…。
うん、あとね、今やってるチャプター3わからんしっ。爆
基礎的な事はだいたいわかるんだけどさ〜。
まず第一にめんどくさい症候群がきて、
そんであとは、Trigわからんし。Trigの合成関数の微分って苦手…。
なんか途中までは解けるけど、critical numberの値が解けなかったり。
そしてそこから一歩も進めなかったり…。
ランチは、練習しようが勉強しようか迷っていたら、
廊下でたまたまJasmineとすれ違って、成り行きで一緒に食べよっか〜って。
ぇっと、最初2人でCareer Centerまで行ってみたんだけど、
頭の少しおかしい人がおりまして、恐かったんで逃げた。
そんでPhysics行ったんだけどさ〜
そんな移動はどうでも良いとして、
ちょっとヤバイのではないかな、と。
Jasちょっと頭狂ってきてない?(ぇ)
なんか一緒に食べるのなんて2週間ぶりくらいだったんだけど、
なんか、変だったよ。雰囲気とか。
変なものにはまってなきゃ良いけどねぇ〜‥。
飛んで7時間目、Slabの仕上げかかってます。
ってかデコレートしてる感じ?
なんかぜんぜん良いアイディアが浮かばなくて、
バラの花をいっぱい付けてみたんだけど、
いまいちしっくりこないんだよね。微妙にダサイ。
そしてどうやって付け足せば良いかわからんし、
何を付け足して良いものかって感じだし、
とにかくつぶしてやりたい気分です。(え
放課後は、ピットです。
今日からはホントに舞台の下のほうについて、キャストと一緒にリハ。
まぁ荷物をオーディトリアムのほうにおきまして、
早めの夕飯を食べに行きます。
今日のメニューはサラダ&ラザニア。+α。
かなりやばかったです。
というのも、玲ちゃん乳製品アレルギーじゃないですか。
ラザニアって、ベジタリアンだろうと何だろうとチーズ入りじゃないですか。
食えねぇよ。(爆)
なんて思いつつも、食べてしまった…。
まぁ少なめにしといたけどさ‥。
ちなみに昨日あたりから肌荒れがとにかくひどいです。
肌荒れというか、湿疹&乾燥?
足や脇腹には湿疹。腕もかゆい。
顔は朝シャワー浴びたあととか大真面目に鮫肌。
昨日からだったんで、気にせずラザニア食べちゃったけど、
あんなもん食べたら今日はさらに悪化するんじゃないだろうか…汗。
困ったもんですねェ・・・。
リハは、9時50分PMまで続きました。
大真面目に、4時過ぎから10時近くまで。ぶっとおし。
席から立つ事も許されず‥というか、許されるにゃ許されてたけど、
ちゃんとした休憩なんかなかったよ?
自分が弾いてないときとかはヒロとメールしてた。
些細なことだけどさ〜何かと元気でるんだよね。ヒロありがとぉ。
帰ってからは宿題の海です。溺れそう。死にそう。
まぁ頑張る。
明日はとりあえず9時に終わるらしいけど、
でもやっぱ9時ってねぇ・・・大変だァ‥‥‥。
まぁ頑張ろう。頑張ります。…
ついてないというか、イライラの多い1日だった。
朝は、1時間目久しぶりに先生が来てて、
久しぶりにマトモな授業だったんだけど、
隣に座ってる友達は1分ごとくらいに「これくだらない」
と訴えるような嫌な表情してきます。
‥玲は、結構おもしろいんだけどなこれ…。
うざかったです。
2時間目は先生お休みでサブ。
でもクラス大騒ぎです。シニアになってもまだ騒ぐんですね?
馬鹿みたい。イヤホン付けて宿題&携帯メールしてました。
3時間目は悪臭に襲われ…。
うん、あとね、今やってるチャプター3わからんしっ。爆
基礎的な事はだいたいわかるんだけどさ〜。
まず第一にめんどくさい症候群がきて、
そんであとは、Trigわからんし。Trigの合成関数の微分って苦手…。
なんか途中までは解けるけど、critical numberの値が解けなかったり。
そしてそこから一歩も進めなかったり…。
ランチは、練習しようが勉強しようか迷っていたら、
廊下でたまたまJasmineとすれ違って、成り行きで一緒に食べよっか〜って。
ぇっと、最初2人でCareer Centerまで行ってみたんだけど、
頭の少しおかしい人がおりまして、恐かったんで逃げた。
そんでPhysics行ったんだけどさ〜
そんな移動はどうでも良いとして、
ちょっとヤバイのではないかな、と。
Jasちょっと頭狂ってきてない?(ぇ)
なんか一緒に食べるのなんて2週間ぶりくらいだったんだけど、
なんか、変だったよ。雰囲気とか。
変なものにはまってなきゃ良いけどねぇ〜‥。
飛んで7時間目、Slabの仕上げかかってます。
ってかデコレートしてる感じ?
なんかぜんぜん良いアイディアが浮かばなくて、
バラの花をいっぱい付けてみたんだけど、
いまいちしっくりこないんだよね。微妙にダサイ。
そしてどうやって付け足せば良いかわからんし、
何を付け足して良いものかって感じだし、
とにかくつぶしてやりたい気分です。(え
放課後は、ピットです。
今日からはホントに舞台の下のほうについて、キャストと一緒にリハ。
まぁ荷物をオーディトリアムのほうにおきまして、
早めの夕飯を食べに行きます。
今日のメニューはサラダ&ラザニア。+α。
かなりやばかったです。
というのも、玲ちゃん乳製品アレルギーじゃないですか。
ラザニアって、ベジタリアンだろうと何だろうとチーズ入りじゃないですか。
食えねぇよ。(爆)
なんて思いつつも、食べてしまった…。
まぁ少なめにしといたけどさ‥。
ちなみに昨日あたりから肌荒れがとにかくひどいです。
肌荒れというか、湿疹&乾燥?
足や脇腹には湿疹。腕もかゆい。
顔は朝シャワー浴びたあととか大真面目に鮫肌。
昨日からだったんで、気にせずラザニア食べちゃったけど、
あんなもん食べたら今日はさらに悪化するんじゃないだろうか…汗。
困ったもんですねェ・・・。
リハは、9時50分PMまで続きました。
大真面目に、4時過ぎから10時近くまで。ぶっとおし。
席から立つ事も許されず‥というか、許されるにゃ許されてたけど、
ちゃんとした休憩なんかなかったよ?
自分が弾いてないときとかはヒロとメールしてた。
些細なことだけどさ〜何かと元気でるんだよね。ヒロありがとぉ。
帰ってからは宿題の海です。溺れそう。死にそう。
まぁ頑張る。
明日はとりあえず9時に終わるらしいけど、
でもやっぱ9時ってねぇ・・・大変だァ‥‥‥。
まぁ頑張ろう。頑張ります。…
10月31日。ハロウィンです。
あとオマケにBrianの誕生日でした〜。
ピットではコンダクターの誕生日には恒例の、
Concert DのHappy Birthday♪(笑)
ちなみに今日のピット最悪でした。
怒られるとやる気をなくすという性質をもつのは玲だけでしょうか?
気持ちが引き締まるどころか、反抗心が生まれ、
んな怒鳴るやつのために何やるかよっって…。(ォィ
今日は5時45分で終われたけど、
明日から、今週毎日9時とか10時とかになるらしいです。
ピットやるの4年目ですが、異例です。
まぁ最後の木曜日金曜日くらいは9時とかもあったかもしれないけど、
火曜日からいきなりそんなの、ありえない…。
コンチェルトにオーケストラのテーピングに大学のエッセーに、
やる事は絶えません。
今日は宿題、calcのを半分残しただけで
後のは全部学校でせこく終わらせてきたけど、
今週のmy lifeはどうなるんでしょうね〜。
ランチは、けずるな。宿題か練習。じゃなか生き抜けない。
食べるのは4時間目にしましょう。(爆)
ハァ・・・・・・。
まぁね、でも、楽しいからやってるわけで、
良いじゃない♪ ー▽ー;
今日、久しぶりにさとみちゃんから手紙来てた!!
小5のときに日本帰っちゃった友達で、
それ以来ずっと、かれこれ文通8年目くらいです。
手紙だけの関係でよくここまで続いてるよなぁ・・・笑。
ぃゃでも良い友達です。
今度日本行けたときは、会いたいな〜
ぁ、横浜方面だから、和香子ちゃんともw
なんか懐かしいな〜〜
ぁ、ちなみにさとみちゃん大学受かったそうです!おめでとう!!
自分は…どうなるんでしょっ。(汗)
今日はオレンジを着ていきました。
っつっても、オレンジとか良く着る色だからあまりspecialでもないけど。
でもとりあえず季節感は大事にww
学校ではいろんな人、いなかったな。(え
いや、まぁ数人はいたけどね。
てかオレンジや黒を来ている人はけっこういたけど、
仮装していた人はそこまでいなかったな。
ぁ、でも今日目撃したのでお気に入りだったのが、iPod!
超リアル+かわいかったです・・・v
そしてみなさん、6時間目までにはシュガーハィになってた。
そして7時間目にはみんなローテンション。(笑)
明日から11月か〜‥冬への幕開けだね。
まぁ、I still consider November as fallだけど。w
さてさて、今日の残り5時間半、精一杯いきましょう。
あとオマケにBrianの誕生日でした〜。
ピットではコンダクターの誕生日には恒例の、
Concert DのHappy Birthday♪(笑)
ちなみに今日のピット最悪でした。
怒られるとやる気をなくすという性質をもつのは玲だけでしょうか?
気持ちが引き締まるどころか、反抗心が生まれ、
んな怒鳴るやつのために何やるかよっって…。(ォィ
今日は5時45分で終われたけど、
明日から、今週毎日9時とか10時とかになるらしいです。
ピットやるの4年目ですが、異例です。
まぁ最後の木曜日金曜日くらいは9時とかもあったかもしれないけど、
火曜日からいきなりそんなの、ありえない…。
コンチェルトにオーケストラのテーピングに大学のエッセーに、
やる事は絶えません。
今日は宿題、calcのを半分残しただけで
後のは全部学校でせこく終わらせてきたけど、
今週のmy lifeはどうなるんでしょうね〜。
ランチは、けずるな。宿題か練習。じゃなか生き抜けない。
食べるのは4時間目にしましょう。(爆)
ハァ・・・・・・。
まぁね、でも、楽しいからやってるわけで、
良いじゃない♪ ー▽ー;
今日、久しぶりにさとみちゃんから手紙来てた!!
小5のときに日本帰っちゃった友達で、
それ以来ずっと、かれこれ文通8年目くらいです。
手紙だけの関係でよくここまで続いてるよなぁ・・・笑。
ぃゃでも良い友達です。
今度日本行けたときは、会いたいな〜
ぁ、横浜方面だから、和香子ちゃんともw
なんか懐かしいな〜〜
ぁ、ちなみにさとみちゃん大学受かったそうです!おめでとう!!
自分は…どうなるんでしょっ。(汗)
今日はオレンジを着ていきました。
っつっても、オレンジとか良く着る色だからあまりspecialでもないけど。
でもとりあえず季節感は大事にww
学校ではいろんな人、いなかったな。(え
いや、まぁ数人はいたけどね。
てかオレンジや黒を来ている人はけっこういたけど、
仮装していた人はそこまでいなかったな。
ぁ、でも今日目撃したのでお気に入りだったのが、iPod!
超リアル+かわいかったです・・・v
そしてみなさん、6時間目までにはシュガーハィになってた。
そして7時間目にはみんなローテンション。(笑)
明日から11月か〜‥冬への幕開けだね。
まぁ、I still consider November as fallだけど。w
さてさて、今日の残り5時間半、精一杯いきましょう。
春眠ならず秋眠。。。
2005年10月11日 ミュージカルなんか、秋って眠い・・・・・
最近めっきり寝起き悪くなってきたよ〜夜とかちゃんと2コ目覚ましセットして寝るんだけどさ、毎晩、ちゃんと起きるぞ!って自分に気合い入れてから眠りにつくんだけど、最近はなんだか2コ目の目覚ましが鳴るまで起きないようになっちゃった…。
なんか起きたら、いつの間に1コ目のやつ消されてるんだよね。どうやら自分でスイッチオフしてるみたいなんだけど、どうしても記憶がなくってさぁ‥無意識?かな。夢の中でご親切にけしちゃってるらしいよ自分。(爆)
なんでだろうねぇ‥ちゃんと7時間くらいは寝れるように早寝してるのにな…。たっぱ単純に眠いだけかな。こ〜寒くなってくると、朝はやっぱ布団の中が気持ちいもん(笑)
今日の学校は、普通だったかな。
Jaeにね〜マフラー見せてって言われてて、そんで持ってったのね。
で、見せてあげたらなんか感動された 笑。+まわりの人達からも絶賛 笑。
なんかさ、とってもささやかな事だけど嬉しかったなww
なんか編み物のやり方覚えたいから教えてとか言ってたし。(笑)
今日数学のクラスで、あなた本当に良くやってるわねって先生に言われた。
ぇっと‥だから、うん、彩とは違うんだってばっ。
まだ玲は馬鹿そうみたいなそのイメージとれてないのかな…。泣
でもね、ちょっと頑張ってるからね。頑張ってるというか、単純に
宿題ちゃんとやってる程度だけど、テストではまぁまぁな点取ってるからね。
それに、補習校で微分の基礎くらいは習ってるからね〜。
さすがに2回目に習ってるとなると、+αのこと付けたしくらい、
すんなり解るからね。別に、confusingではあるけど単純に素直に地道に解きゃ良いだけだしさ、数学なんて。
でもちょっと先生を見返した気分になれたw ちょっと、ムカついたけどね 笑。
ランチはね、JiYoungと食べたよ。なんかね、OG meetingがあったんだけど、着いてっちゃったw ホントは玲はOGでもなんでもないのにね〜笑。でもさ、一緒にミーティング出てて、何気に自分は学校の事けっこう知ってるんだな〜って実感したよ。どこになにがあるかとか、誰に何を頼めばやってもらえるとか、困った時はどうすれば良いかとか、どうすれば自分の思うようなスクールライフを設計出来るかとか。そういえばもうこの学校4年目だもんね。なんかあっという間だったな。にしても玲ってホントshort-term memoryしかないな。自分がFreshmanの頃とかほとんど覚えてないやっ。
ランチの最後、ちょっと時間あまったからJiYoungと一緒にKlemmerんトコ行ってみた。なんか今日初めて知ったんだけどさ、JiYoungも去年、数学Klemmerだったらしいんだ。Hourは違ったけど。だから遊びに行ってみたww
ま〜適当に話してるうちに時間切れになっちゃったけど、一応元気そうで良かったw Klemmerにも早く本当に幸せが訪れますように… (え
Ceramicsでは、なんかKCカワイイぞ?w
いやぁ、なんかあの子は根が可愛いんだと思う。てか若い。
身長でかくともまだまだ10年生だからね〜
でもなんか色々自分のplanを見せてくれたり、可愛いのさw
そういえば今日ランチでも見かけたなぁ。
なんだか友達と話している時の姿がかわいらしかったw
放課後も、ラクロスのもってBホールのトコいるから見かけるんだよね。
ぁ、いっとくけど浮気じゃないよ。ただの友達だからね。(え)
放課後はPit Orchestra。の、リハーサル。
Brianはいつもと雰囲気違って、今日はなんだかパンク系??(笑)
ぃゃ〜最初はもろGayルックで、その次はクール系でこの前のは忘れて、今日のはなんかパンクで、アナタのスタイルは何ですか??????(笑)
今日のリハは、玲は楽しかったよ。というか勝手に楽しんでた。w
なんかさ〜、あん中でたぶん玲が1番年上だろうに、何だか自分が1番子供みたい…。
EJ意外はみんなホント年下で、とくにJenniferとかはまだまだ10年生とかで、そんな子ばっかで、その中に置かれている自分は若返った?w(違)
なんかよくわからんけど、自分の行動パターンとかガキだよなぁ…笑。
やっぱね、easily mixするよ玲は。簡単にその場にadaptするね。
まぁでも若者パワーをもらえるのは良いことじゃw(ぇ
でもね、やっぱ自分が1番根がガキっぽい・・・・ような気がした。笑
てかさ〜もぅ大爆笑されたし。JenniferにもBrianにも‥。
なんか曲チェンジしてキーもチェンジして、C♯のを玲最初ナチュラルで弾いちゃって‥それでハーフノートだったから伸ばしてるまにスライドでちゃんとC♯までもってったら、なんかすごい吹き出された・・。
些細な間違えじゃんかよぉ〜ぶーぶー。スライドがそんなに面白かったのかねぇ?(笑)
ぁ、そういえば今日途中でBrianがi-podでこっそりうちらのこと録音してくれてて、それで弾き終わってから聞かせてくれたんだけどさ、なんか、バイオリン、玲の音しか聞こえてないしっ!!!爆汗
ぃゃぁ、やばいな。音量おさえたほうが良いのかな…ιι
今日は基本的にhappyな1日だったけど、
やっぱ眠いな〜
そして微妙に寂しいな。
うーん‥こんなんじゃ、にっちもさっちもいかないよね。
ぇっと、補習校と同じだと思いましょぅ。5日くらいねェ‥
まぁちょっとくらい通じるから良いんだけどさ。w
最近めっきり寝起き悪くなってきたよ〜夜とかちゃんと2コ目覚ましセットして寝るんだけどさ、毎晩、ちゃんと起きるぞ!って自分に気合い入れてから眠りにつくんだけど、最近はなんだか2コ目の目覚ましが鳴るまで起きないようになっちゃった…。
なんか起きたら、いつの間に1コ目のやつ消されてるんだよね。どうやら自分でスイッチオフしてるみたいなんだけど、どうしても記憶がなくってさぁ‥無意識?かな。夢の中でご親切にけしちゃってるらしいよ自分。(爆)
なんでだろうねぇ‥ちゃんと7時間くらいは寝れるように早寝してるのにな…。たっぱ単純に眠いだけかな。こ〜寒くなってくると、朝はやっぱ布団の中が気持ちいもん(笑)
今日の学校は、普通だったかな。
Jaeにね〜マフラー見せてって言われてて、そんで持ってったのね。
で、見せてあげたらなんか感動された 笑。+まわりの人達からも絶賛 笑。
なんかさ、とってもささやかな事だけど嬉しかったなww
なんか編み物のやり方覚えたいから教えてとか言ってたし。(笑)
今日数学のクラスで、あなた本当に良くやってるわねって先生に言われた。
ぇっと‥だから、うん、彩とは違うんだってばっ。
まだ玲は馬鹿そうみたいなそのイメージとれてないのかな…。泣
でもね、ちょっと頑張ってるからね。頑張ってるというか、単純に
宿題ちゃんとやってる程度だけど、テストではまぁまぁな点取ってるからね。
それに、補習校で微分の基礎くらいは習ってるからね〜。
さすがに2回目に習ってるとなると、+αのこと付けたしくらい、
すんなり解るからね。別に、confusingではあるけど単純に素直に地道に解きゃ良いだけだしさ、数学なんて。
でもちょっと先生を見返した気分になれたw ちょっと、ムカついたけどね 笑。
ランチはね、JiYoungと食べたよ。なんかね、OG meetingがあったんだけど、着いてっちゃったw ホントは玲はOGでもなんでもないのにね〜笑。でもさ、一緒にミーティング出てて、何気に自分は学校の事けっこう知ってるんだな〜って実感したよ。どこになにがあるかとか、誰に何を頼めばやってもらえるとか、困った時はどうすれば良いかとか、どうすれば自分の思うようなスクールライフを設計出来るかとか。そういえばもうこの学校4年目だもんね。なんかあっという間だったな。にしても玲ってホントshort-term memoryしかないな。自分がFreshmanの頃とかほとんど覚えてないやっ。
ランチの最後、ちょっと時間あまったからJiYoungと一緒にKlemmerんトコ行ってみた。なんか今日初めて知ったんだけどさ、JiYoungも去年、数学Klemmerだったらしいんだ。Hourは違ったけど。だから遊びに行ってみたww
ま〜適当に話してるうちに時間切れになっちゃったけど、一応元気そうで良かったw Klemmerにも早く本当に幸せが訪れますように… (え
Ceramicsでは、なんかKCカワイイぞ?w
いやぁ、なんかあの子は根が可愛いんだと思う。てか若い。
身長でかくともまだまだ10年生だからね〜
でもなんか色々自分のplanを見せてくれたり、可愛いのさw
そういえば今日ランチでも見かけたなぁ。
なんだか友達と話している時の姿がかわいらしかったw
放課後も、ラクロスのもってBホールのトコいるから見かけるんだよね。
ぁ、いっとくけど浮気じゃないよ。ただの友達だからね。(え)
放課後はPit Orchestra。の、リハーサル。
Brianはいつもと雰囲気違って、今日はなんだかパンク系??(笑)
ぃゃ〜最初はもろGayルックで、その次はクール系でこの前のは忘れて、今日のはなんかパンクで、アナタのスタイルは何ですか??????(笑)
今日のリハは、玲は楽しかったよ。というか勝手に楽しんでた。w
なんかさ〜、あん中でたぶん玲が1番年上だろうに、何だか自分が1番子供みたい…。
EJ意外はみんなホント年下で、とくにJenniferとかはまだまだ10年生とかで、そんな子ばっかで、その中に置かれている自分は若返った?w(違)
なんかよくわからんけど、自分の行動パターンとかガキだよなぁ…笑。
やっぱね、easily mixするよ玲は。簡単にその場にadaptするね。
まぁでも若者パワーをもらえるのは良いことじゃw(ぇ
でもね、やっぱ自分が1番根がガキっぽい・・・・ような気がした。笑
てかさ〜もぅ大爆笑されたし。JenniferにもBrianにも‥。
なんか曲チェンジしてキーもチェンジして、C♯のを玲最初ナチュラルで弾いちゃって‥それでハーフノートだったから伸ばしてるまにスライドでちゃんとC♯までもってったら、なんかすごい吹き出された・・。
些細な間違えじゃんかよぉ〜ぶーぶー。スライドがそんなに面白かったのかねぇ?(笑)
ぁ、そういえば今日途中でBrianがi-podでこっそりうちらのこと録音してくれてて、それで弾き終わってから聞かせてくれたんだけどさ、なんか、バイオリン、玲の音しか聞こえてないしっ!!!爆汗
ぃゃぁ、やばいな。音量おさえたほうが良いのかな…ιι
今日は基本的にhappyな1日だったけど、
やっぱ眠いな〜
そして微妙に寂しいな。
うーん‥こんなんじゃ、にっちもさっちもいかないよね。
ぇっと、補習校と同じだと思いましょぅ。5日くらいねェ‥
まぁちょっとくらい通じるから良いんだけどさ。w
コメントをみる |

ぇっとーー放課後ですね。
いつものようにバイオリンをとりにオケラルームに行く。
したらMarie達のアンサンブルがリハしてた。
ぃゃぁ…さすが、彼女等は上手いですね。
でも注目すべき点はそこではなく、
Tuckerととの弟君がそのリハに立ち合っていたということ。
別に深い意味はないでしょう、
ただ、教室に踏み込んだ瞬間Tuckerにすごい笑顔で手振られた。
ぇ‥何?
ワタシハアナタノコトブタイデミタコトアリマスケド、
アナタ、ワタシノコトシラナイデショウ??
思いっきり「???」が頭をよぎりましたね。
アハハハハハ・・・・・・・・・。(何)
Tuckerね、面白い人よ。
印象としては"ノッポなピエロ"かな。なんとなく。
とっても個性派でね、何気に好きかも。ww
いつものようにバイオリンをとりにオケラルームに行く。
したらMarie達のアンサンブルがリハしてた。
ぃゃぁ…さすが、彼女等は上手いですね。
でも注目すべき点はそこではなく、
Tuckerととの弟君がそのリハに立ち合っていたということ。
別に深い意味はないでしょう、
ただ、教室に踏み込んだ瞬間Tuckerにすごい笑顔で手振られた。
ぇ‥何?
ワタシハアナタノコトブタイデミタコトアリマスケド、
アナタ、ワタシノコトシラナイデショウ??
思いっきり「???」が頭をよぎりましたね。
アハハハハハ・・・・・・・・・。(何)
Tuckerね、面白い人よ。
印象としては"ノッポなピエロ"かな。なんとなく。
とっても個性派でね、何気に好きかも。ww
コメントをみる |

さようなら、Beauty&theBeast。今日で最後だったね。
っつっても実感ないな。いつもどうりに弾いて、終わって、
それだけ?(爆)
一応ピット全体の写真をとったりして。
でも、そんなトクベツなことはなかった。
普通にやって、普通に終わって、それだけだ。
歌がいくつも頭にスタックしてるのが気にくわないな。
何度もリピートして、うざいな。
元気出そうぜ、自分。
まぁ、これでも昨日よりは元気だけどな。
っつっても実感ないな。いつもどうりに弾いて、終わって、
それだけ?(爆)
一応ピット全体の写真をとったりして。
でも、そんなトクベツなことはなかった。
普通にやって、普通に終わって、それだけだ。
歌がいくつも頭にスタックしてるのが気にくわないな。
何度もリピートして、うざいな。
元気出そうぜ、自分。
まぁ、これでも昨日よりは元気だけどな。
Beauty &the Beast PIT ORCHESTRA のTシャツが今日届きました☆$11とちょっと高額だったけど、でもめちゃカッコ良く出来上がってたんで良いとしよう。
明日の公演でみんなで着るそうで。
今日の公演は‥先週の数倍も良かったよ。
みんな気合いはいってたし、観客もまたもやすごかった。
明日の公演でみんなで着るそうで。
今日の公演は‥先週の数倍も良かったよ。
みんな気合いはいってたし、観客もまたもやすごかった。
コメントをみる |

はーぃ、今日は火曜日に続き、
またまたin School performanceでした。小学生らにの。
バスが15台ほど押し寄せてきて、
オーディトリアム満杯にちっちゃい子らが入って、
キャーキャーワーワーうるさいなか、
とりあえず公演スタート。
とはいっても時間の問題でカットだらけ。
微妙に繋ぎが悪い。
でもこの前のよりは上手く進んだ。
そして、なんといっても客のノリが良かった。
この前のはちょっと幼すぎたのか、
なんか子供達誰も笑ったりしてくれなかったんだよね。
でも今日の観客はたぶん小学校高学年だったみたいで、
ノリが良かった。悪くいえば、うるさかった。(爆)
でもまぁ楽しい。授業抜けれるわけだし。
さて、残るは3公演。そろそろ飽きてきたよ。…
またまたin School performanceでした。小学生らにの。
バスが15台ほど押し寄せてきて、
オーディトリアム満杯にちっちゃい子らが入って、
キャーキャーワーワーうるさいなか、
とりあえず公演スタート。
とはいっても時間の問題でカットだらけ。
微妙に繋ぎが悪い。
でもこの前のよりは上手く進んだ。
そして、なんといっても客のノリが良かった。
この前のはちょっと幼すぎたのか、
なんか子供達誰も笑ったりしてくれなかったんだよね。
でも今日の観客はたぶん小学校高学年だったみたいで、
ノリが良かった。悪くいえば、うるさかった。(爆)
でもまぁ楽しい。授業抜けれるわけだし。
さて、残るは3公演。そろそろ飽きてきたよ。…
Beauty &the Beast
2004年11月7日 ミュージカルさてさて、昨日の晩と今日の昼で、
初日+2日目の公演終了。
めっちゃ楽しいし、本番。
てかねぇ、なぜだか皆さんリハの時よりも
気合いが入っているのか上手いんだよ。
やっぱミュージカル最高だわねvv
初日の公演ではオーディトリアムいっぱいに観客入った。
バルコニーまで開けたし、ホント満員って感じだったよ♪
もぅすごぃ迫力だった‥客が。(ぇ)(笑)
でもねぇ、みんな笑うトコでしっかり笑ってくれたり、
すごぃ盛り上がったよ。めっちゃ楽しかった。
補習校での嫌な思いも吹っ飛んだね。
ミュージカル大好きだよ。まじに最高☆
あと残り5公演。頑張るぞぉ!w
初日+2日目の公演終了。
めっちゃ楽しいし、本番。
てかねぇ、なぜだか皆さんリハの時よりも
気合いが入っているのか上手いんだよ。
やっぱミュージカル最高だわねvv
初日の公演ではオーディトリアムいっぱいに観客入った。
バルコニーまで開けたし、ホント満員って感じだったよ♪
もぅすごぃ迫力だった‥客が。(ぇ)(笑)
でもねぇ、みんな笑うトコでしっかり笑ってくれたり、
すごぃ盛り上がったよ。めっちゃ楽しかった。
補習校での嫌な思いも吹っ飛んだね。
ミュージカル大好きだよ。まじに最高☆
あと残り5公演。頑張るぞぉ!w
コメントをみる |

ありえんよ。
家に帰ったのが10時。
朝の7時半から、何時間学校にいたことになる?
10時間近く?ぃゃ、ありえねー・・・・。(爆)
何でかって?リハだよ。またドレスリハ。
も〜死にそ〜〜・・・・涙。
体力的に、背中とか腰とかいたいし、
それよりもメンタルに宿題しなきゃってゆぅ嘆き。(何)
宿題地獄ですよ、まじで地獄。大げさじゃなく。(ぇ)
疲れですでに集中力はぶっとんでるしね。
数学リハ中に膝に教科書広げてやってたけど、
やっぱ微妙に飛ばしてるトコあるし、
ケミストリーもラボのほう終わらせんといけんし、
エッセィも2コ書かなあかんし、
あとはなんだ…テスト勉強だ。明日は英語とヒストリーでテストなんだ。
はぁ・・・真面目に死にそうだ。学校なんか休んじまいたい。
つーか宿題消えろ。学校だけで充分だ。
ぁーーーーーーもぅヤバィ。
日記なんか書いてる場合じゃないってくらいある。宿題。
でもそれでも日記はちゃんと書く自分‥偉い…のか?(爆)
んでもね、明日はリハ休みで、明後日はいよいよ本番。
楽しみだけど、今はそれどころじゃない。
よし、コメントその他は後で書くとして、
もぅあきらめつけて言い訳も捨てて宿題やるぞ!(泣)
家に帰ったのが10時。
朝の7時半から、何時間学校にいたことになる?
10時間近く?ぃゃ、ありえねー・・・・。(爆)
何でかって?リハだよ。またドレスリハ。
も〜死にそ〜〜・・・・涙。
体力的に、背中とか腰とかいたいし、
それよりもメンタルに宿題しなきゃってゆぅ嘆き。(何)
宿題地獄ですよ、まじで地獄。大げさじゃなく。(ぇ)
疲れですでに集中力はぶっとんでるしね。
数学リハ中に膝に教科書広げてやってたけど、
やっぱ微妙に飛ばしてるトコあるし、
ケミストリーもラボのほう終わらせんといけんし、
エッセィも2コ書かなあかんし、
あとはなんだ…テスト勉強だ。明日は英語とヒストリーでテストなんだ。
はぁ・・・真面目に死にそうだ。学校なんか休んじまいたい。
つーか宿題消えろ。学校だけで充分だ。
ぁーーーーーーもぅヤバィ。
日記なんか書いてる場合じゃないってくらいある。宿題。
でもそれでも日記はちゃんと書く自分‥偉い…のか?(爆)
んでもね、明日はリハ休みで、明後日はいよいよ本番。
楽しみだけど、今はそれどころじゃない。
よし、コメントその他は後で書くとして、
もぅあきらめつけて言い訳も捨てて宿題やるぞ!(泣)
コメントをみる |

Beauty and the Beast
2004年11月3日 ミュージカル今日はドレスリハのrun-throughだった。
出来は‥ぅん、まぁ‥なんとか・・・。(ぇ)
自己評価(自分だけ)をすると、微妙。
と、いうのも舞台のほうにばっか集中が行ってしまって
楽譜もコンダクターもろくに見ていなかった。
みんなゴメンね。本番ではちゃんとするよ。
んでもな‥去年のレミゼのほうがみんあ上手かったな…。
今年のactorたちは微妙に力量足りないなって気がする。
でもね〜やっぱミュージカル最高!ですよ。
楽しすぎる。
てか、Beastがね、すっごい細みの人がやってるから
なんかちっちゃく見えるんだ。
それでいてGuston役の人がデカくてデブぃ人だから、
そこちょっと配役間違ってると思う。
Pierceカッコ良すぎ。v
Beastのダブルを演じてる時があるんだけどね、
真面目にクラークよりピアスのほうがビーストらしいのよ。
なんでかな‥体系はほとんど一緒なんだけどな。
やっぱ、動きだな。ピアスのほうが全体に動きや態度が大きぃのかな。
ぁとタッカーも最高だ。ロウソク立て役クン。
もぅめっちゃハマリ役だし。
衣装も似合いすぎ。笑える。w
ただ、死ぬのは宿題だね。
もう膝に教科書広げてレストのときとかにやってたからねぇ。
リハーサル終わったの9時だもん。
ちょっとふざけんなって感じだょ。
明日もドレスリハだな・・。
出来は‥ぅん、まぁ‥なんとか・・・。(ぇ)
自己評価(自分だけ)をすると、微妙。
と、いうのも舞台のほうにばっか集中が行ってしまって
楽譜もコンダクターもろくに見ていなかった。
みんなゴメンね。本番ではちゃんとするよ。
んでもな‥去年のレミゼのほうがみんあ上手かったな…。
今年のactorたちは微妙に力量足りないなって気がする。
でもね〜やっぱミュージカル最高!ですよ。
楽しすぎる。
てか、Beastがね、すっごい細みの人がやってるから
なんかちっちゃく見えるんだ。
それでいてGuston役の人がデカくてデブぃ人だから、
そこちょっと配役間違ってると思う。
Pierceカッコ良すぎ。v
Beastのダブルを演じてる時があるんだけどね、
真面目にクラークよりピアスのほうがビーストらしいのよ。
なんでかな‥体系はほとんど一緒なんだけどな。
やっぱ、動きだな。ピアスのほうが全体に動きや態度が大きぃのかな。
ぁとタッカーも最高だ。ロウソク立て役クン。
もぅめっちゃハマリ役だし。
衣装も似合いすぎ。笑える。w
ただ、死ぬのは宿題だね。
もう膝に教科書広げてレストのときとかにやってたからねぇ。
リハーサル終わったの9時だもん。
ちょっとふざけんなって感じだょ。
明日もドレスリハだな・・。
コメントをみる |

Beauty and the Beast
2004年11月1日 ミュージカルミュージカル楽しいな。
今日はactorsと初・舞台顔合わせ。
この前はただ一緒に歌ってくれただけだったけど、
今回はやっと、ステージで演技の部分とかもいれてくれて
もぅめっちゃ楽しかった。最高だべ。(笑)
ピットって何気に特等席なんだよね。
楽譜さえ暗記してれば目の前ですべてが見れる。
セットもねぇ、だいぶ出来上がってた。
すげぇなって感じだよ。
小道具とかもおもしろぃ☆
衣装とメイクをつけるのはきっと木曜日あたりからかな‥。
週末にもぅ本番だから、ダレスリハいつんなんだろ・・。
まぁいつにしても楽しみだ。
ちなみに、actorsのみんな上手すぎる。
そしておかしすぎる。
注目するは3人だな。
まず1人目はタッカー。
タッカーはロウソク立て(?)役。
のっぽクンなんだけどさ、
白髪リーゼント気なカツラかぶって、
腕もちゃんとあのロウソクの位置にホールドしてて、
なんかめっちゃ笑える。チョビヒゲとかも・・・。(爆)
何よりも中身が面白いからね、あの人は。
2人目と3人目は普通注目するか?ってくらいのわき役。
ピアスとアーレン。可愛い2人vvv(ぇ)
でも歌も演技も顔の表情もとっても良いのよね。
ぁ、あと4人目もいたわ。
ちり取りちゃんを演じてる女の子。
めっちゃ感じでててすごいなって思う。
しかも可愛いしvv
はぁ〜今週は毎日毎晩あるんだよね、リハ。
しかも何時まで続くかわからないとかゆぅ困ったリハ。
まぁ頑張るべ!楽しいし!v
今日はactorsと初・舞台顔合わせ。
この前はただ一緒に歌ってくれただけだったけど、
今回はやっと、ステージで演技の部分とかもいれてくれて
もぅめっちゃ楽しかった。最高だべ。(笑)
ピットって何気に特等席なんだよね。
楽譜さえ暗記してれば目の前ですべてが見れる。
セットもねぇ、だいぶ出来上がってた。
すげぇなって感じだよ。
小道具とかもおもしろぃ☆
衣装とメイクをつけるのはきっと木曜日あたりからかな‥。
週末にもぅ本番だから、ダレスリハいつんなんだろ・・。
まぁいつにしても楽しみだ。
ちなみに、actorsのみんな上手すぎる。
そしておかしすぎる。
注目するは3人だな。
まず1人目はタッカー。
タッカーはロウソク立て(?)役。
のっぽクンなんだけどさ、
白髪リーゼント気なカツラかぶって、
腕もちゃんとあのロウソクの位置にホールドしてて、
なんかめっちゃ笑える。チョビヒゲとかも・・・。(爆)
何よりも中身が面白いからね、あの人は。
2人目と3人目は普通注目するか?ってくらいのわき役。
ピアスとアーレン。可愛い2人vvv(ぇ)
でも歌も演技も顔の表情もとっても良いのよね。
ぁ、あと4人目もいたわ。
ちり取りちゃんを演じてる女の子。
めっちゃ感じでててすごいなって思う。
しかも可愛いしvv
はぁ〜今週は毎日毎晩あるんだよね、リハ。
しかも何時まで続くかわからないとかゆぅ困ったリハ。
まぁ頑張るべ!楽しいし!v
コメントをみる |

Pit Orchestra
2004年9月22日 ミュージカル今日はPit Orchestraの顔合わせだった。
友達もいっぱいいるし、楽しくなりそう♪
今年やるのはビューティー&ビースト。
このミュージカルを高校生がやるのは
うちらがなんと最初!!らしい。(笑)
練習は来週からだけど、楽しみだな〜。
やっぱ何よりも、
実際に舞台の下で演奏する瞬間が最高なんだよね。
それまでの練習はキツかったりするけど、
でもあの感動と快感は1度味わったら病みつきよ。
もぅ舞台下から離れたくない!(笑)
友達もいっぱいいるし、楽しくなりそう♪
今年やるのはビューティー&ビースト。
このミュージカルを高校生がやるのは
うちらがなんと最初!!らしい。(笑)
練習は来週からだけど、楽しみだな〜。
やっぱ何よりも、
実際に舞台の下で演奏する瞬間が最高なんだよね。
それまでの練習はキツかったりするけど、
でもあの感動と快感は1度味わったら病みつきよ。
もぅ舞台下から離れたくない!(笑)